訪日集客をワンストップで!
インバウンド対策の新常識

新規導入のご相談

お問合せ・ご相談はこちら

お急ぎの場合は電話でもお問合せを
受付しております

03-6912-2775

(月〜金 9:30 – 18:30 /土日祝・年末年始を除く)

メニューを閉じる

資料請求

資料を絞り込む

サービス資料

基本資料3点セット

これを読めばできることがわかる!
Japanticket 基本資料3点セット

これを読めばJapanticketでできることがわかる!基本のソリューション資料3点セット。
販路の拡大やプロモーション・成功事例まで網羅されていますので、ぜひご活用ください。

eチケットサービス資料

飲食、体験、入場券まで…
eチケットサービスで観光体験を配信

【こんな方におすすめです】
・販路を拡大したいが知見がない
・インバウンドの予約管理に課題がある
・無断キャンセルによる売上ロスが多い

Japanticket サービス価格資料

インバウンド集客の費用がわかる!
Japanticket 価格資料

【こんな方におすすめです】
・インバウンド集客の費用感を知りたい
・予算内で取り組める施策を確認したい
・社内提案に使える資料が欲しい

「RED」を活用した集客支援サービス 資料

中国版Instagram「RED」で
アカウント運用・チケット販売

【こんな方におすすめです】
・SNSを活用した中国集客に取り組みたい
・「RED」の運用に興味がある
・購入導線の整備まで考えたい

「大衆点評」サービス資料

中国最大級の口コミサイト
「大衆点評」サービス

【こんな方におすすめです】
・中国向けのPR・集客を強化したい
・「大衆点評」を運用していきたい
・Japanticketのサポート体制を知りたい

インバウンドプロモーションサービス資料

インバウンドプロモーション施策
ラインナップ

【こんな方におすすめです】
・効果的なプロモーション方法がわからない
・海外への情報発信に手が回っていない
・広告やインフルエンサー施策を活用したい

「Japanticketクーポンサービス」資料

小売事業者向け
世界中にクーポンを一括配信

【こんな方におすすめです】
・小売業界向けのソリューションを知りたい
・クーポンを活用して集客を促進したい
・掲載可能なメディアを確認したい

自治体・DMO向け地域ソリューション資料

自治体・DMO向け
プロモーション/DXソリューション

【こんな方におすすめです】
・地域へのインバウンド誘客を強化したい
・海外向けの情報発信や導線に悩んでいる
・予算に合うプロモーションを探している

インバウンド集客効果事例

飲食店×中国インバウンド施策 効果事例集

【収録内容】
  • ・1)すき焼き・しゃぶしゃぶ ×「大衆点評」
  • ・2)和牛焼肉 ×「RED」インフルエンサー
  • ・3)高級回転寿司 ×「大衆点評」+「RED」
  • ・今回の事例で実施した施策のご紹介

ホワイトペーパー

2025年4月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・2025年2月 訪日外国人観光客数速報
  • ・2月の訪日中国人観光客数
  • ・百貨店×インバウンド 2月消費動向
  • ・東京の訪日客消費トレンド
  • ・外食×インバウンド動向 ポイント

2025年版 訪日主要国 祝日カレンダー

【2025年版】訪日観光ピークを狙え!
主要国の祝日カレンダー&集客戦略

【収録内容】
  • ・祝日カレンダー(韓国、中国、台湾、香港、米国)
  • ・訪日基本情報(韓国、中国、台湾、香港、米国)

2025年3月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・2025年1月 訪日外国人観光客数速報
  • ・1月の訪日中国人観光客数
  • ・2025年の中国人訪日観光の動向
  • ・2025年 Trip.com フードツーリズム動向

2025年3月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・2024年12月および年間 訪日外国人観光客数速報
  • ・2024年 訪日外国人旅行消費額
  • ・訪日市場の動向 - 24年振り返りと25年予測
  • ・2030年までのインバウンド市場の見通し
  • ・Japanticket 中国向け集客支援を強化

2025年1月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・24年11月 訪日外国人観光客数速報
  • ・中国訪日旅行市場におけるWEB予約の浸透と需要回復
  • ・2030年までのインバウンド市場の見通し

2024年12月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・10月 訪日外国人観光客数速報
  • ・今秋の外国人延べ宿泊者数は堅調
  • ・外国人宿泊者数は上位5ヵ国で約6割を占める
  • ・中国発国際線:日本行き発着便数がNo.1

2024年11月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・9月 訪日外国人観光客数速報
  • ・7-9月期 訪日消費額
  • ・インバウンド飲食事前予約動向
  • ・「日本の地方」への注目向上

2024年10月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・8月 訪日外国人観光客数速報
  • ・インバウンド需要は「コト消費」化
  • ・「大衆点評」から見る中国人訪日意向
  • ・大阪のインバウンド消費動向

2024年9月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・7月 訪日外国人観光客数速報
  • ・7月 全国百貨店売上高
  • ・インバウンド予報調査:中国人生活者の3か月後の訪日意欲
  • ・夏休みシーズンの国際線状況

2024年8月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・6月 訪日外国人観光客数速報
  • ・24年4-6月期 訪日外国人旅行消費額
  • ・「観光目的で再訪したい国・地域」1位は日本
  • ・広がる「二重価格」の導入

2024年7月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・5月 訪日外国人観光客数速報
  • ・訪日中国人観光客数 推移予測
  • ・2024年版 観光白書より
  • ・アフターコロナにおける訪日中国人旅行者の特徴

2024年6月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・4月 訪日外国人観光客数速報
  • ・訪日中国人観光客数 推移予測
  • ・中国インバウンドの増加状況
  • ・主要空港の外国人旅客数

2024年5月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・3月 訪日外国人観光客数速報
  • ・2024年 1〜3月 訪日外客数
  • ・中国 労働節休暇の旅行意向
  • ・中国 旅行者属性の傾向

24年4月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・2月 訪日外国人観光客数速報
  • ・訪日中国人観光客数 推移予測
  • ・桜シーズンの訪日見込み
  • ・外食のインバウンド傾向

24年3月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・1月 訪日外国人観光客数速報
  • ・訪日中国人観光客数 回復状況
  • ・春節期間の振り返り
  • ・国際線回復状況

24年2月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・2023年12月 訪日外国人観光客数速報
  • ・2023年10~12月 訪日消費額
  • ・JNTO 主要国の訪日意向調査
  • ・春節目前の中国の動向

24年1月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・2023年11月 訪日外国人観光客数速報
  • ・2024年の旅行動向見通し
  • ・航空便の動向

23年12月 インバウンドマーケット資料

【収録内容】
  • ・10月 訪日外国人観光客数速報
  • ・国際線2023年冬ダイヤの回復状況
  • ・中国の旅行需要回復状況

すべてを表示

ページの先頭へ戻る